大人のデザートプレート 「カファレル」

今年もいよいよ残りわずかとなりました。

振り返るとなかなか更新もおぼつかなかったこのブログですが、やはりこれは今年中に書いておかなくてはなりますまい。2度と失敗はしないために・・・。
と、またつまらない前置きになりそうなので本題へ~。

先月の中旬、大阪に行った時の話です。
限られた時間の中でお茶をどこでするか、数あるお店の中からどこを選ぶのか、いつも悩むものですが、この時はグランフロント大阪の「カファレル」へ行きました。

カファレルといったら、やはりポップな赤のきのこ。


これですよね~。

このきのこのケーキを楽しみに行ったのですが、お店についてメニューを見ると、なんと!売り切れでした。
確かにもう夕方の5時過ぎぐらいでしたね、お店に行ったのは。
でもその時のショックといったら!!思わず床に倒れて手足をバタつかせたくなりました。「やだー!!」
いや、しませんよ、そんなこと・・・。いい年した大人ですから。気持ちが、ですよ。気持ち。

そんな私の落胆に気付いたのか、お店の方がにこやかに「こちらのケーキが一番人気なんです」とシックなケーキを指し示し、事態は一転、あっさりとこのダークなチョコケーキに落ち着いたのでした。


ベリー入りのケーキは確かに大変おいしゅうございました。そしてアイスクリームも。
そしてチョイスしたナッツのフレーバーティーがまたおいしくて、しかもカップでたっぷり3杯半ありました。
これはまた来なきゃいけないですね~。

その時まで、この時の貴重な教訓を胸に刻んでおきましょう。
「今度大阪に行ったら、いの一番にカファレルへ行け!」



TOKYO TEA PARTY

もう3週間も前のイベントですが、来年以降も開催されるそうなので宣伝をしておきましょうね。

今月の6・7日に渋谷ヒカリエで「TOKYO TEA PARTY」というイベントがありました。


今年始まった「日本茶AWARD」という品評会の優秀茶のお披露目お茶会です。
コンセプトは~一般消費者が審査して決めるおいしいお茶~ということで、「新しい視点から個性的な日本茶を発掘し、消費者に発信する品評会」なのだそうです。


お茶の販売あり、試飲ありで会場は賑わっていました。


優秀賞を受賞したお茶の中から決定される大賞茶の審査会も盛り上がっています。
皆さん、大変真剣です。

審査の結果やこのイベントにご興味がありましたら、こちらのホームページへどうぞ。

全国から選りすぐりのお茶が集まるイベントです。たくさんの人に来てもらってこれからどんどん盛況となって行ったらいいな、と思います。


 お久しぶりのお茶会 「茶暢家(ちゃのんけ)」

久しぶりにやってきました。
鹿児島市紫原の「茶暢家(ちゃのんけ)」さんです。

店内には素敵な器がぎっしり。そしてスイーツのプレートがとてもかわいいです。
お店がちょっと遠いので、もっと近くにあれば足繁く通えるのに残念です。


ケーキは新登場のチョコブラウニーです。

久しぶりに来たらスコーンのセットがメニューにありました。
これはまた要チェックです。次回はこのスコーンを味わってみましょうね。

かわいい 「いっぷく用抹茶」

1パック2gの抹茶です。
こんなかわいいパッケージは初めて見ました。


霧島市牧園町の「西製茶工場」さんにありました。
ちょっとしたおみやげにぴったりです。
絵柄は20種類以上あるそうです。


横にあった粉末べにふうき茶がまたまたかわいい。
こちらもちょっとしたプレゼント用に買ってきました。

霧の里 「西製茶工場」へ

明日は雪が降るというので、(何としても今日行かなければ!)と行ってきました。
霧島市牧園町の「西製茶工場」さんです。


抹茶を作っていらっしゃるのです、こちらは。とても貴重で有り難いお茶屋さんなのです。

買い物に来たのですが、お店に着くとすぐに抹茶と手作りのお料理を品々頂きました。
お昼は食べて来たのですが、美味しいので残らず平らげてしまいます。
最後は手摘みのお茶を雫茶で頂きました。なんとも贅沢なお茶の時間です。
いつ行っても温かく迎えてもらってうれしいです。

天気が悪いので早めに切り上げるつもりでしたが、つい長居をしそうになります。
遅くならない内に強風の荒れた天気の中、帰りを急ぎました。

「白玄堂」再び 

9月にお邪魔した宮崎の「白玄堂」さん。
今回は研修で再訪問しました。


鹿児島を出た時は雨でしたが、宮崎は気持ちの良い青空が広がっていました。
このお天気だと長距離のドライブも快適です。


まずはお楽しみのランチから。
美味しい食事を準備して頂いているとのことでしたが、「一心鮨」さんの豪華2段重は、お味もボリュームも期待以上のすばらしさでした。


見ただけじゃあ分かりません。是非是非ご賞味あれ。

お食事の後は美味しい宮崎茶と共に研修会です。終始和やかな雰囲気ながら、たくさんのことを学びました。


お茶を淹れてもらうこのシーン、またまたしつこく激写させてもらいました。
所作が本当に美しいのですよね~。


お茶のお菓子は前回食べられなかったロールケーキです。
スポンジはほうじ茶のケーキでした。クリームとの相性が非常にいいです。

気軽に来れる距離でないのが残念です。あっという間に時間は過ぎて帰路へと着きました。
次回はいつになるのか、また楽しみに待ちたいと思います。

ダージリンとニルギリ 「The Darjeeline」

麻布十番の「The Darjeeline」でお茶の時間です。


ダージリンはキャッスルトン茶園のお茶です。ケーキはフルーツチーズタルト。
紅茶のリストを眺めていたら、ニルギリが飲みたくなりました。もうだいぶ飲んでいないなぁ~、と。


というわけで、翌日またまたやってきました。今度はニルギリを飲みに。
今度はお昼にデザート付きのランセットで。サンドイッチもサラダもスープもおいしいです。


ケーキは期間限定の洋なしのタルトです。こちらも洋なしの瑞々しいおいしさに満足。
ランチセットなのですが、量がそんなに多くないのでティータイムでも充分食べられそうです。
今度はランチの後のお茶の時間に頼んでみましょうかねぇ~。

日本酒とお茶のティータイム 「茶 銀座」

銀座5丁目の「茶 銀座」でティータイムです。

最初に頂いたのは日本酒でした。普段アルコールはほとんど飲まないのですが、ほんの少しの量だったので飲んでみました。美味しかったです。すっきり爽やかな飲み口で。


2階の茶室では煎茶とお菓子をいただくことが出来ます。
3階が抹茶の茶室でした。


1階のショップもお茶室もとても素敵なインテリアでした。
茶器も同じく素敵なものばかりです。

今度は3階の抹茶のお茶室に行ってみましょうね♪

抹茶とお菓子

抹茶に合わせるお菓子を考え中です。
いえ、普通に上生菓子で良いのですけどね。


お干菓子も良さそう。おまんじゅうやおせんべいなども。
コーディネートにも気を遣います。見た目は大切ですよね。
時間はあと1週間ほど。いろいろ試してみることにしましょう。
まあ、なんとかかんとか理由をつけて、お菓子をたくさん食べたいだけかもしれません・・・。

台湾茶でティータイム 「春水堂(チュンスイタン)」

台湾から昨年日本へオープンしたというお店、「春水堂(チュンスイタン)」六本木のアークヒルズサウスタワー店へ行ってきました。タピオカミルクティー発祥のお店で台湾では人気のお店だそうです。


鉄観音タピオカミルクティーと黒ごまのロールケーキを注文しました。

お茶のカップのデザインがとってもかわいいです。ほんのり甘いミルクティーも黒ごまのケーキも甘さがちょうど良いバランスです。
シロップがオリジナルのブレンドになっているそうで、お茶の甘味が何とも言えない美味しさでした。

通り掛けにふらりと入ってみましたが、思いがけず美味しいお茶の時間になりました。