和紅茶の試飲会

日本で作られている紅茶の試飲会に参加してきました。
地紅茶や和紅茶などと呼ばれている国産の紅茶が今、静かなブームになっているそうです。
鹿児島産の紅茶はよく飲む機会がありますが、今日は静岡産を中心に全国のお茶を味わうことが出来ました。


かなり個性的な紅茶もありました。今まで持っていた国産紅茶のイメージ、苦渋みが少なくてまろやか、飲みやすい、というイメージが変わります。
自分が紅茶を作るとするとどんな紅茶を作りたいか・・・、あれこれ思いを巡らせました。

試飲会が終わると今度は香りについての勉強会がありました。こちらも興味深い話です。
良い勉強の出来た一日でした。

アフタンヌーンティでランチ 「ラデュレ」

短かった東京滞在の最後の日はまたまた銀座へお出かけしました。
三越銀座の「ラデュレ」でアフタヌーンティです。
お目当てはもちろんマカロン。アーモンドの焼き菓子って、ほとんどすべて大好きです。
帰りの時間を考えてお昼に入店、ちょっと甘いランチになりました。


 合わせたお茶はスパイス系のフレーバーティ、テ・オテロにしました。外はうだるような暑さです。スパイスでしゃっきっと元気になりますよう。


ケーキはまよった挙句モンブランにしました。ちょっと季節の先取り?味だけでなく、なんというか食感がすごくよかったです。

いちごのケーキ、フレーズも味見させてもらいましたが、こちらもおいしかったです。

うれしいことにおみやげにマカロンの18個入りパックを買ってもらいました。ウキウキ気分でいざ帰路へ。(ちょっとずれたマカロンは、機内持ち込みではなく、預け入れ荷物に入れてしまったからなのでした~)
色とりどりのマカロンで帰ってからのお茶の時間を楽しんでいます。

庭園の眺めを楽しみながら 「寿月堂」 歌舞伎座店

ここは銀座の歌舞伎座、5階の屋上庭園です。
太陽がぎらぎら照りつける快晴の空の下、優雅に散策を楽しみたいところですが、暑いですねぇ~。
暑いのか熱いのか・・・、どちらもですね。


というわけで、散策をそそくさと切り上げて、そんな暑さを感じずに庭園の眺めを楽しめるお店にやってきました。
築地の老舗の海苔とお茶のお店、「寿月堂」です。こちらの歌舞伎座店は4月にオープンしています。
竹のインテリアが素敵な喫茶スペースがお店の奥に広がっていました。


一番人気という抹茶とお菓子のセットです。目にも涼しい和菓子は口当たりもひんやり涼しいです。
買い物の帰りなどにちょっと立ち寄って一息つくのもいいですね。
都営浅草線の東銀座駅から直結しているのも、実は私にとって好都合なのです。
一休みするのに格好の場所になりそうです。

テラス席でシードル 「ブレッツカフェ クレープリー」

ここは新宿高島屋、13階のテラスです。
ランチにやって来たのは、ガレットの美味しいお店、「ル ブルターニュ」のカフェ、「ブレッツカフェ クレープリー」です。

猛暑の日のお昼、13階のテラスはそんなに暑くもなくそんなに涼しくもなく。
でも緑の広がる開放的なスペースです。紅茶を飲むつもりが気が変わり、りんごのお酒・シードルを注文しました。たまにはこんなランチもいいですね。


ガレットとクレープのランチです。季節のお勧めのガレットがおいしそうでしたが、ランチだとこちらのプレーンなガレットでした。
デザートのクレープには塩キャラメルのアイスクリームも一緒に。おしゃべりに夢中になっていたら、アイスクリームはあっと言う間に溶けていました。
まさに夏真っ盛りのランチでした。

碁石茶とランチ 「TOSA DINING おきゃく」

銀座1丁目にある高知県のアンテナショップのレストラン「TOSA DINING おきゃく」でランチをしてきました。

実はお目当ては食事よりこちらだったりしたのが、高知県の大豊町で作られている「碁石茶」です。
前々から飲んでみたいと思っていたので楽しみにやって来ました。


この碁石茶はカビを使った後発酵茶です。今では生産者さんも数少なくなってしまい、大変珍しく貴重なお茶です。
後発酵茶なのでプーアル茶みたいな味を想像して飲んでみたら、すっきりとした美味しさでびっくり。全く違うお味でした。
お茶に砂糖と塩が添えられてきたのも初めてです。じっくりと3通りの味を楽しみました。
ランチのデザート、しょうがのケーキと一緒に「土佐」を味わうティータイムになりました。


ランチの「はちきん地鶏の親子丼」も美味しかったです。土佐の名物を味わいに、また来たいですね~。

「リプトン・ブルックボンドハウス」 紅茶教室

銀座にあるリプトン・ブルックボンドハウスで「趣味の紅茶教室」を受講してきました。
4クラスを1日で受講するという集中コースです。


紅茶の歴史と文化に始まって、紅茶のいれ方の基本、いろいろな紅茶のテイスティング、ティーパーティの開き方と盛りだくさんな内容でした。


ウェルカムドリンクはダージリンでした。勉強だけでなくティータイムにテイスティング、ティーパーティと楽しいひと時が続きます。


これまで紅茶の講座はいくつか受けてきましたが、新しく学んだことも多く、忘れていたことを思い出させてもらったりと大変有意義な講座でした。講師の先生方もとても素敵な方達で、終始優雅で和やかな雰囲気の中で講座は終了。日常を忘れるお茶尽くしの贅沢な一日を過ごしました。